ディズニーが好きな人への出産祝いには、ディズニーキャラクターのグッズがおすすめです。しかし「ディズニーは種類が多いから選ぶのが大変」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
ここでは、ディズニー好きの人にも喜んでもらえる、男の子向けの出産祝いをご紹介します。ディズニー好きをうならせるアイテムを選んで、喜んでもらえる出産祝いを贈りましょう。
ディズニーグッズを出産祝いに!選ぶときのポイント
ディズニーグッズは、出産祝いにぴったりな可愛いものがたくさんあります。出産祝いとして贈るのであれば、相手の好みに合ったものを選ぶことです。
まずは、相手の好きなキャラクターをリサーチしてみましょう。
おもちゃであれば対象年齢を、洋服はサイズを確認してから購入します。
男の子におすすめ!ディズニーの出産祝い7選
男の子の出産祝いにおすすめのディズニーグッズを紹介します。実用的なものから癒しアイテムまでを厳選して選びました。
1:オムツケーキ
シックでおしゃれなモノトーンのミッキーオムツケーキは、飾って楽しんだあとはオムツとして使える実用的な出産祝いです。オムツはパンパーステープタイプSサイズが23枚入っているので、予備としてあると安心ですね。
ぬいぐるみは、子供をあやすパパとママも癒されそうなかわいさ。バスタオルは身長計つきなので、沐浴後に身体を拭きながら成長を楽しめます。
2:調理&ベビー食器セット
離乳食は、この食器セットがあれば、ばっちりです。セット内容は調理器6点・ベビー食器7点・エプロンなど、細かい所まで必要なものがよく考えられています。
ママはもちろん、これならパパでも簡単に作れます。ミッキー&フレンズのキャラクターが、楽しいお食事タイムを演出してくれるでしょう。
3:新生児プレオールギフトセット
出産祝いの定番、プレオールとスタイのセットです。人気のディズニーキャラクター、プーさん柄でおそろいになっています。
プレオールは前ボタンが少なく着替えが楽なので、忙しいママには嬉しいアイテムです。サイズは60~70cmで、平均的なサイズの子でしたら生後2ヶ月~6ヶ月まで使えます。パイル地なので季節を選ばずに贈れるのもうれしいポイントですね。
4:おくるみディズニー ガーゼベビー
ミッキーのおくるみ4点セットで、モスリンコットン100%使用。おくるみは退院のときに使うイメージですが、退院後も大活躍するアイテムです。
ベビーカーでお出かけのときは、日よけ、虫よけ、寒さ防止に。ほかにも授乳ケープ、お昼寝のブランケット、沐浴後のタオルドライ、おむつ替えシートなどたくさんの用途があります。4点あれば洗い替えにも困りません。
5:ディズニーいっしょにねんね すやすやメロディ
胎内音で赤ちゃんをリラックスさせる効果がある、ベビーミッキーのぬいぐるみです。8種類の楽曲が入っていて、そのうち6曲は通常テンポとスローテンポが選べます。
遊びや寝かしつけなど、さまざまな場面に合わせて音楽を変えられるのが便利ですね。赤ちゃんと一緒に、パパとママもリラックスできる、癒しのアイテムです。
6:赤ちゃんあたまガードよちよちリュック
元気な男の子の出産祝いに、ミッキーのセーフティリュックはいかがでしょうか。セーフティリュックを背負っていれば、赤ちゃんが転んだ時に頭を守ってくれます。
140gなのでよちよち歩きの赤ちゃんにも負担がない重さです。
7:D-bike mini プラスミッキー
D-bike miniプラスのミッキーバージョン。動くことが大好きな男の子に喜ばれるアイテムです。
サドルの高さが調節できるので、長い期間遊べます。友達や職場の人と一緒にプレゼントするときにもおすすめです。
産後すぐではなく、期間が空いてから贈る場合にもよい出産祝いになります。
まとめ
ディズニーグッズは種類が多いですが、出産祝いとして贈るのであれば、事前にリサーチして相手の好みのものを選びましょう。
紹介したアイテムを参考に、祝う側も祝われる側も笑顔になる出産祝いを届けてくださいね。